雁峰山かんぽうさん(奥三河)
628m

2004/1/25
























部屋の電気コタツは壊れたようで…
昨夜は、ガイドブックを広げるのも億劫なほどに寒く…
朝起きてみて気分が乗れば何処か近場でも…

風邪、引いちゃったかなぁー…
でも、いい天気…
ガイドブックをひっくり返し…
雁峰山(かんぽうさん)に決めました。628メートル。

ザックを引っ張り出して、地図をコピーして…
車に乗っていざ出発。
単独ゆえの気楽さです。

途中まで走って、登山口をナビにセットして…
財布を忘れたのに気が付きました。

この性格は、冬山、雪山、無理かなぁー。

鳥居強右衛門を知ってますか?
長篠の戦は、織田信長が初めて火縄銃を大量に使った戦いとして有名です。 その戦いで武田軍に包囲され、陥落寸前の長篠城から単独抜け出し、 織田徳川軍に援軍を要請に行ったのが鳥居強右衛門です。
帰りに武田軍に捕らえられ、殺されてしまうのですが… 武田軍の包囲を抜けた成功ののろしを上げたのが雁峰山628m。 こののろしが勝利につながったわけです。

前置きが長くなりましたが、 この山に登ってきました。(笑)
新城市の須長に登山口があります。 道ははっきりしてますが、少々荒れており、よそ見してると枝に足をとられます。 道を誤って沢に入ってしまいました。 沢に入ってすぐに尾根に登る道があると思ったのですが、それが見当たらない。 崩落した部分があったので、道が崩落したあとかと勘違いしてしまいました。 後でわかったのですがもっと前の分岐を間違えたようです。 薄い踏み跡があるようにも思えたので、そのまま進むことにしました。 赤い杭を見つけました。でも踏み跡もないような状態です。 しかたなく安全そうな斜面を登り尾根に出る事にしました。
鳥居強右衛門が狼煙をあげたと伝えられる「涼み松」にでることができました。 正しいルートです。ここにある道標も紛らわしくしばらく進んでから引き返しました。
少々ルートを外れながらも山頂到着。展望はありません。 ほんの少しだけ雪が残っていました。

11:30 登山口(新城市須長)
12:40 涼み松
13:20 雁峰山山頂
13:35 雁峰山山頂
14:35 登山口




最初の林道を横切ったあと、すぐにある分岐です。 ここを間違え、まっすぐ沢に入ってしまいました。 案内は右となってるのにね。


稜線の風に吹かれて

inserted by FC2 system