稜線の風に吹かれて

白岩山 明神山河内川東尾根 (奥三河)

クリックして画像を拡大





愛知県北設楽郡、設楽町と東栄町の境界付近。国道473号線から、林道スズガタ線を入ります。林道は河内川に沿うようにありますが、この東の尾根を行きます。今年5月にも同じルートを歩きました。
今、自分の所属している会では、明神山のルート調査を行っています。このルートは自分の担当ルート二つのうちの一つ。白岩山を経由して尾籠から明神山へ通じる稜線までのルート調査が自分に託された使命。(笑) そんなわけで二度目の白岩山は秋色に染まっていました。
国道からスズガタ林道に曲がるとすぐに神田川を渡るすずがた橋。この先の支流が河内川と呼ばれているようです。前回と同じくすずがた橋の付近から取付きます。国土地理院25000図には破線の道が記されていますが、不明瞭と言うより道はなく、歩きやすそうなところを探して尾根に出ます。
尾根に残るわずかな踏み跡を辿って送電線の鉄塔のあるピーク。展望が広がります。明神山も望むことができました。谷間にガスが漂います。コンパスの方向を直して右に進路を変えます。いくらか踏み跡もはっきりしてきました。578のピークを越えるとその先に白岩山が見えます。その後ろには明神山。北西尾根が眼前に延びます。さらに進んで次のピークは左へ折れれば引田へ下りる破線ルート。案内はありません。自分たちはまっすぐ進みます。ここからはルートは不明瞭、岩の尾根をトラバースするように進みます。鞍部をすぎて再び登り、白岩山への分岐です。踏み跡を辿れば苦もなく白岩山。展望のない山頂で腰を下ろしました。


8:20 登山口
8:35 尾根
9:00 鉄塔
9:30 578
10:25 白岩山分岐
10:30 白岩山630m
10:50 白岩山分岐
11:20 626
11:50 明神尾籠稜線
12:05 652
12:15 分岐
12:50 標高800m付近
13:15 尾根分岐
13:35 林道スズガタ線
13:55 白岩山登山口
14:30 登山口
inserted by FC2 system